
- COMPANY
 ヤマダの生い立ち
								1973年、山田昇により
創業されたヤマダデンキ
(当時はヤマダ電化サービス)。
								以来、およそ50年。
「創造と挑戦」を原点に、
一歩ずつ成長してきました。
								ここでは、そんな私たちの
“生い立ち”をご紹介します。
								※現「ヤマダデンキ」の設立は2020年のため、
旧「ヤマダ電機(現在のヤマダホールディングス)」の軌跡です
							
- 
										
1973
ヤマダ電化サービスを創業
 - 
										
1983
株式会社ヤマダ電機を設立
 - 
										
2000
東証一部上場

 - 
										
2001
家電専門量販店
売上高日本一を達成ポイント制導入

 - 
										
2004
研修センター「礎生塾」を開設

 - 
										
2005
国内専門量販店として
初の売上高1兆円を達成 - 
										
2006
都市型大型店舗「LABI」の第1号店を大阪府・難波にオープン

 - 
										
2010
売上高2兆円を達成
 - 
										
2011
エス・バイ・エル株式会社を
子会社化(現株式会社ヤマダホームズ)
 - 
										
2012
株式会社ベスト電器を子会社化

 - 
										
2013
公式通販サイト
「ヤマダウェブコム」をオープン
 - 
										
2018
「くらしまるごと」戦略を
スタート - 
										
2020
ホールディングス体制へ
 - 
										
2021
家電をコアに「くらしまるごと」ご提案する店舗「LIFE SELECT業態」として、1号店「Tecc LIFE SELECT 熊本春日店」、都市型1号店「LABI LIFE SELECT 茅ヶ崎」をオープン
 
