HOME
株式会社ヤマダデンキは、本社機能を対象として、2014年1月14日付けで
株式会社ヤマダデンキは、本社機能を対象として、2014年1月14日付けで
環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001(2004年版)認証を取得をいたしました。
株式会社ヤマダデンキは、2007年から環境負荷低減の取組みを開始しており、本社機能を対象として
2011年1月に環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001(2004年版)認証を取得いたしましたが、
この度、3年に一度の再認証審査を行い、認証を取得いたしました。
これからも、CSR経営の一環として、当社の「環境方針」のもと、環境問題は早急に取組むべき人類共通の 重大な課題であると認識し、省エネルギー・リサイクル等の活動に積極的に取組んでまいります。
■認証取得概要
登録範囲 : 家庭電化製品・健康器具・OA機器の販売と修理、ならびに書籍に販売
対象範囲 : ヤマダデンキ 本社社屋
取得認証規格 : ISO14001(2004年版)
登録番号 : 06853
登録日 : 2014年1月14日
審査登録機関 : ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社
これからも、CSR経営の一環として、当社の「環境方針」のもと、環境問題は早急に取組むべき人類共通の 重大な課題であると認識し、省エネルギー・リサイクル等の活動に積極的に取組んでまいります。
■認証取得概要
登録範囲 : 家庭電化製品・健康器具・OA機器の販売と修理、ならびに書籍に販売
対象範囲 : ヤマダデンキ 本社社屋
取得認証規格 : ISO14001(2004年版)
登録番号 : 06853
登録日 : 2014年1月14日
審査登録機関 : ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社
株式会社ヤマダデンキ 環 境 方 針 |
CSR倫理綱領(環境に関する基本方針)
環境問題は早急に取組むべき人類共通の重大な課題であると認識し、
省エネルギー・リサイクル等の活動に積極的に取組みます。 |
≪行動指針≫
2010年8月制定
株式会社ヤマダデンキ 代表取締役 一宮 忠男 |
