HOME
  
  
 
  
≪義援金の募金活動≫
  
 
平成23年4月11日
東日本大震災及び新燃岳噴火の被害に対する支援について(更新)
株式会社ヤマダデンキ
 平成23 年3 月11 日、国内観測史上最大規模の東日本大震災が発生いたしました。こ
の地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに
は、心よりお見舞い申し上げます。
被災された皆様に対し、ヤマダデンキグループは、全従業員の総力を結集し最大限の支援を行っ てまいります。被災されたみなさまの一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
支援の内容は下記の通りです。
被災された皆様に対し、ヤマダデンキグループは、全従業員の総力を結集し最大限の支援を行っ てまいります。被災されたみなさまの一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
支援の内容は下記の通りです。
記
≪義援金の寄付≫
 被災地への義援金として、日本赤十字社及び関係先等を通じ、東日本大震災及び新
燃岳噴火の被災地に対して以下の通り寄付を行います。
| ○ ヤマダデンキグループから | 3億円 | 
| ○ ヤマダデンキ役員・役職員から | 1億2千万円 | 
| ○ ヤマダデンキ組従業員・組合員から | 2千万円 | 
| ○ ヤマダデンキ関係家族から | 1千万円 | 
         ※ヤマダデンキグループの義援金総額は、4億5千万円となる見込みです。
≪支援物資の寄付≫(更新)
 3 月31 日現在、東日本大震災の被災地への支援物資として、4,000 万円相当を輸送
いたしております。この他に弊社従業員から寄付された支援物資も輸送いたしております。
 
| 水 | 2L × 35,538 本(約71.0 トン) | 
| 水 | 1.5L × 15,360 本(約23.0 トン) | 
| お茶 | 2L ×  3,072 本(約6.14 トン) | 
| お米 | 5k ×  1,740 袋(8.7 トン) | 
| お米 | 30k ×     36 袋(約1.1 トン) | 
| カップ麺・乾麺 | 24,728 個 | 
| 缶詰 | 9,600 個 | 
| その他食料品 | 87,700 個(パックごはん、加工食品、製菓等) | 
| 医薬品関連 | 1,836 個(胃腸薬・鎮痛剤・消毒液等) | 
| オムツ | 1,800 セット(1 セット複数枚入り) | 
| 粉ミルク | 160 缶+768 箱(1 箱24 袋入り) | 
| トイレットロール | 10,560 ロール | 
| 衣料品 | 3,539 枚(肌着・下着・靴下等) | 
| その他日用品 | 42,286 個(カイロ・タオル・歯磨き・軍手・長靴・レインコート・ウエットティッシュ・おしりふき等) | 
 ヤマダデンキ各店舗にて募金活動を行いました。寄せられた義援金は、
日本赤十字社を通じて被災地のみなさまの復興支援に役立てられます。
  
以上
