2023年情報漏洩事故から学ぶ
社外との安全で簡単なファイルやり取り方法
~情報漏洩の不安にさよなら!純国産クラウドストレージ「GigaCC」のご紹介~
– セミナー概要 –
業務のデジタル化が進むに伴い、企業間におけるファイルのやり取りとしてデジタルデータの流通量は増加傾向にあります。過去にはメールやUSBメモリを用いた共有方法が主流でしたが、セキュリティの脆弱性、誤送信、紛失などの情報漏洩事故が後を絶たないことから課題としている企業様は多いのではないでしょうか。
こうした課題を解決するため、近年注目されているのがクラウドストレージを使った情報共有です。クラウドストレージは複数人で同時に編集できる機能やアクセス権限管理、データ暗号化など、高度なセキュリティ機能を搭載することで利便性とセキュリティの両立を実現し、情報漏洩リスクを大幅に低減できることから、導入する企業様も増えつつあります。
本講演では、2023年度に発生した情報漏洩事故の傾向とその影響について振り返り、20年以上の実績を持つ純国産クラウドストレージ「GigaCC」について、実際の導入事例を交えて、ファイル送信やファイル共有を通じてどのように情報漏洩を防ぐのか、その特徴と導入メリットについて詳しくご紹介します。
※本セミナーは2024年9月に開催された講演の再放送となります。
■開催日時
開催日 | 2025年5月22日 (木) |
---|---|
開催時間 | 14:00~ |
終了時間 | 14:30まで |
申込締切 | 2025年5月22日 (木) 13:00 |
定員 | 500名 |
参加方法 | オンライン開催 (お申込時に専用URLを送付) |
■開催概要
参加費 | 無料 |
---|---|
主催 | 株式会社ヤマダデンキ |
共催 |
日本ワムネット株式会社 |
申込方法 |
本ページに記載の個人情報に関するお取り扱いについてご同意頂けましたら、以下のエントリーフォームよりお申し込み下さい。 本セミナーの申込受付は終了しました。
|
個人情報に関するお取扱について
(お申込みの前にご一読ください)
ご入力頂くお客様の個人情報は、株式会社ヤマダデンキ及び日本ワムネット株式会社が、1)本セミナーに関する連絡・2)関連製品・サービスに関する情報提供、イベント・セミナーなどのご案内及びマーケティングの目的で利用させて頂きます。ご入力頂いたお客様の個人情報については、当社の個人情報保護方針に従い、適切な管理と必要な保護を行います。なお、個人情報の開示、訂正、削除、情報提供の停止などのお申し出、その他ご質問がございましたら、下記のお問い合わせ先までお申し出ください。
【個人情報保護方針(プライバシーポリシー)】
-株式会社ヤマダデンキ https://www.yamada-denki.jp/information/privacy-policy/
-日本ワムネット株式会社 https://www.wamnet.jp/privacy/