直管型LED照明
一般的な直管型蛍光灯タイプのLED照明です。
既存の照明器具を使用するもので直管蛍光灯と同じ(G13)という口金を有しています。
既存照明器具の安定器を切り離す(バイパス工事)が必要となります。
直管蛍光灯の平均ランプ寿命は約12,000時間のところ、直管型LEDは約40,000時間と3倍以上長寿命となります。また直管蛍光灯は入り切りを繰り返すことにより、寿命が短くなってしまいますが、直管型LEDは寿命に影響がありません。
型式 | 種別 | メーカー | 消費電力 (W) |
全光束 (lm) |
色温度 (K) |
発光効率 (lm/W) |
演色性 (Ra) |
推定寿命 (時間) |
保証 (年) |
価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
OPJA1200PGHNV | 40W形 | OPTILED | 17.2 | 2,750 | 5,000 | 160 | 84 | 40,000 | 5 | ¥4,730 |
OPJA1200PGNV | 40W形 | OPTILED | 12.8 | 2,050 | 5,000 | 160 | 84 | 40,000 | 5 | ¥3,690 |
ベースライト
光源と器具が一体となったスマートなLED照明です。
ライトバー(光源部)が取り外し可能で、トラフ型、反射笠型、逆富士型、埋め込み型などの様々な既存器具にあわせて選べます。
ライトバーの端まで光るため、連結して設置した場合きれいに一直線に並びます。逆富士型などは既存器具より幅広な機種を選択すれば天井の汚れ等もカバーし隠せます。新築物件にはもちろんベースライトがおすすめです。
型式 | 種別 | メーカー | 消費電力 (W) |
全光束 (lm) |
色温度 (K) |
発光効率 (lm/W) |
演色性 (Ra) |
推定寿命 (時間) |
保証 (年) |
価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
OPI12V15PDH2N | 40形逆富士2灯 Hf | OPTILED | 37 | 5,550 | 5,000 | 150 | 84 | 40,000 | 5 | ¥9,750 |
OPI12V15PDH3N | 40形逆富士2灯Hf高出力 | OPTILED | 46 | 6,900 | 5,000 | 150 | 84 | 40,000 | 5 | ¥9,100 |
OPI12V15PD2N | 40形逆富士2灯用 FLR | OPTILED | 27.4 | 4,050 | 5,000 | 148 | 84 | 40,000 | 5 | ¥8,530 |
OPI12V15PD1N | 40形逆富士1灯用 FLR | OPTILED | 13.7 | 2,000 | 5,000 | 146 | 84 | 40,000 | 5 | ¥6,940 |
高天井用照明
水銀灯、メタルハライドランプなどの高出力照明に代替可能なLED照明です。
水銀含有製品の製造、販売、輸出入などを規制し、環境汚染や健康被害を防ぐことを目的として、2013年10月に「水銀に関する水俣条約(水銀条約)」が熊本市で採択・署名されました。この条約には、「一定含有量以上の水銀含有製品」について2020年までに、その製造、輸出、輸入を禁止する(ただし、一部の用途等を除く)、という内容の条文が盛り込まれており、今後ますます、水銀含有製品代替品の需要が高まっていくことが予想されます。
型式 | 種別 | メーカー | 消費電力 (W) |
全光束 (lm) |
色温度 (K) |
発光効率 (lm/W) |
演色性 (Ra) |
推定寿命 (時間) |
保証 (年) |
価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
OPHCR40ND | 水銀灯1000W相当 直付けタイプ | OPTILED | 250 | 40,000 | 5,300 | 160 | 74 | 60,000 | 5 | ¥79,800 |
OPHCR31NE39 | 水銀灯700W相当 口金タイプ | OPTILED | 137 | 22,000 | 5,300 | 161 | 74 | 60,000 | 5 | ¥42,800 |
OPHCR26HNE39 | 水銀灯400W相当 口金タイプ | OPTILED | 86 | 14,000 | 5,300 | 163 | 74 | 60,000 | 5 | ¥30,800 |
OPHCR26NE39 | 水銀灯250W相当 口金タイプ | OPTILED | 45 | 7,200 | 5,300 | 160 | 74 | 60,000 | 5 | ¥25,800 |
コンパクト灯
FPL・FHPなどのコンパクト蛍光灯に対応するLEDランプ。
電源内蔵で既存の店舗用照明などに取り付け可能です。既存照明器具の安定器を切り離す(バイパス工事)が必要となります。コンパクト蛍光灯と比べ60%以上の電力を削減できます。
ダウンライト
既存の電球型ダウンライトを器具ごと交換するLED照明。照度や外見も既存照明と遜色ありません。
LEDの光の特性である直進性は、ダウンライトが最も適した照明かもしれません。既存電球型ダウンライトの埋め込み穴のサイズでお選びいただけます。
屋外照明
投光器、看板灯、道路灯、防犯灯、公園灯など屋外で使われている照明を器具ごと交換するLED照明。
ポール取付型 LED防犯灯
壁面固定型 LED看板灯
LEDコーンライト
LEDバッテリー式投光器
まいど照
「福岡流通センター」では直管蛍光灯だけでも約4500本をLEDに置き換え。年間照明電気料金を55%カット。
倉庫の高天井照明300W水銀灯18本及び400W水銀灯12本をLED照明に置き換え。 年間照明電気料金を74%カット。
直管蛍光灯531本をLEDに置き換え。年間照明電気料金を60%カット。
群馬県LED道路照明実証実験」でもヤマダ電機の提案が採用されました。県庁通り線の400Wナトリウム灯をAPOLLO「RL2R1042」(95W)に置き換え、79%の省エネを実現した。